今日は隣りのコンドミニアムに住んでいる方のお宅に伺って、ちょっと工作。
買ってあったピアスをイヤリングにリフォームしました。
KLではビーズを使ったものや可愛いピアスがとてもお手ごろ値段で手に入ります。
3個10RMとか・・・。日本円にしたら1つ100円くらい?!
でも、残念ながらほとんどがピアスなんです。
私はピアスホールは開けていないイヤリング派。
でも昔からイヤリングが大好きで、よく売り場を覗いたりイヤリングに直してもらえるか聞いたりしていました。
たまに直してくれるお店があると、即購入していたのですが、
先日たまたま寄ったお店でイヤリングのパーツを発見!
「これがあれば直せるじゃん!!」
一緒にいたご近所さんが
「私、アクセサリー用のペンチ、持ってますよ!」
・・・と言うわけで、さっそくお邪魔しました。
5ペア10RMのパーツを購入して、3個か4個で10RMのピアスをイヤリングに改造しました。
使わなかったイヤリングや取れやすかったものも、今回合わせてリフォーム。
普段用のカジュアルなイヤリングが9個も出来て、うれしいです。
まだ、パーツは残っているしこれからも可愛いのを見つけたら買っちゃおう♪
ちょっとしたプレゼントにもいいかも。
日本だったら、これ全部で2500円くらいで売れるかな!?材料費等、かかった費用は40RM、約1100円です。
日本だと安いのでも1個1000円くらいしません!?
どれも素敵ですね(^-^)私、イヤリング、ほとんど持ってないです。ピアスは・・・耳に穴を開けるなんてできないです~(>_<)
たんぽぽさん、こんにちは! 昔から髪が短いので、イヤリングは大好きです。 私も穴開けるなんて、無理~!子供たちも開けていません。 指輪は苦手・・・。