寒い~と思えば、今日は午後になったら暑くて・・・。
もっともっと、気温は高かったんですよね~。みなさん、大変でしたね。実感です。
KLでNHKを見ていたとはいえ、あれこれKLにいてわかっているつもりでいたことと、実際日本での様子は違うな…と思うことも多いです。
たとえば「なでしこフィーバー」。ニュースで盛り上がっていることは知っていましたが、これほどとは思っていませんでした。
さて、荷をほどくたびにため息をついています。
久しぶりにご飯を作る日々も帰ってきています。
朝早く出かけるもの、夜遅く帰ってくるもの…家族が増えてかーさんはちょっとクタクタです(笑)。
そして、明日は「KL生活の12箱」が届きます。
はぁ~。。。。
あんなに処分したのに…、
どこに入るのかしら…。
引っ越しマジック(?)に期待しよう。
そんなわけで「KLさる便り」をなかなか終えられずにいます。
落ち着いてこれまでを振り返るのに、もう少し時間が入りそうです。
大変ですね。
早く落ち着くといいですね(>_<)
たんぽぽさん、こんばんは!
あちこち体をぶつけています。
布団を敷くだけではぁはぁ言ってます(笑)。
今頃は巨大な荷物に囲まれているのかな?
引っ越しマジックを発揮してうまく収めてね。
考えたらできない事でもどうにかなっちゃうものよ。
例えば計算したら赤字になっちゃうと思っても、
どうにかやり繰りして無事におさまっちゃう事って多いもの。
期限がないのだからゆっくり楽しみながら片づけてね。
昔の乙女さん、こんばんは!
12箱しかなかったので、娘の部屋を空けるときのことを思えば楽なはずなんですが、とにかく狭くて・・・。
私自身は少しくらい散らかっていても平気なんですが、osim君がきっちり整えたいタイプであれこれ忙しく動いてくれています。ありがたいけれど、こっちもぼーっとしたりお昼寝するわけにはいかず…(笑)。自分のものは彼が出勤しだしてからゆっくりやるつもりです。ありがとうございます。
アララ、帰国されていたのですね(@_@)
もう南国の鳥が見られないかと思うと寂しいです(T_T;)
これからまたお片付け生活も始まるのは大変ですね(^^;
私は相変わらず全く手付かずの状態なので、
涼しくなったら気合を入れようと思います(^^)b
アカショウビンさん、こんばんは!
ただでさえ片付けは苦手なので大変です。
それに物理的に厳しい収納なので・・・やりがいはありますが、エンジンがなかなかかかりません(笑)。
お互い頑張りましょうね、気持ちよく年越しするために!!
(・・・って先延ばししすぎでしょうか!?)
無事帰国されたんですね。
日本の気候はほんと、落ち着かないです。
2・3日涼しくなったと思えば今日は蒸し暑いし。
荷物の整理、大変でしょうが疲れをためずにね!
そのちゃんさん、こんばんは!
無事帰国しました。
片付けが済んで、生活が落ち着いたらお出かけデビューします。
その時はどうぞよろしくね~。
程よく頑張ります。ありがとう。
こんばんわ
暑き時期に帰国だったんですねw
日本のこの蒸し暑さに慣れるまでしばらくかかりそうですね。
荷物の整理はなんだかんだ言って後回しになってしまうものですね。
頑張ってくださいね。
ポン太倶楽部さん、こんばんは!
細かいものがあちこちにあってなかなか片付きませんね~。
頑張ります。
帰国してすぐはすごく涼しくて寒いくらいでした。その後、日中はKL並みに暑かったですが、夜は窓を開けているしまだエアコンは使っていません。
こんばんは(^^)
蒸し暑さが戻って来ましたね。日本の湿度の高さは
世界でも有数だと思いますよ。
引っ越しのの荷物と言えば我が家では10年近くも
段ボールに入ったままの物が有りましたよ(^▽^;)
かーさんの仕事も復活で大変でしょうが、片付けは
ボチボチって感じで進めてください。
Knaconnieさんの呟きブログこれからも続けてください。
(‘-‘*)ヨロシク♪
saganhamaさん、こんばんは!
今日の雨はすごかったですね~。大丈夫でしたか?マレーシアのスコールみたいでした。
暑さはそれほどでもないのですが、湿気がすごいですね。床などがべたべたする感じは久しぶりでした。
片付け、ぼちぼち・・・のつもりですが、osim君がキッチリ派で頑張ってくれているので…(笑)。
「続けてください」と言ってくださってありがとうございます。どうしたものかな…と思っていますが・・・さっぱりやめてしまうのも淋しい…と思っている今日この頃です。
こんちゃっす!
今日は暑かったですね~。こちらは夕方から雨が降ってやっと涼しくなりました。
なでしこ。フィーバーでしょ??
写真なんて持っている人は嬉しいですよ~(`ω´)グフフ。
最近、朝起きるたびにため息が出ます。仕事が不景気で・・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。
しばらくくたくたが続くかもしれませんが、ねずみ年の本領を発揮して
頑張りましょう!
Good Luck kanaconnie !!!
たんたんさん、こんばんは!
激しい天気が続いていますね。今日はすごい雨が降りました。
仕事大変ですね・・・。そのうちきっと良くなります。私毎日お祈りしてますから!
前向きのねずみでがんばりましょう。
私へのGood Luckもありがとう!
kanaconnieさん KLの生活おつかれさまでした。 そしてお帰りなさい。
1月に行くときkanaconnieさんにお逢いしたいと思ってました。残念!初めて海外に子供を旅立たせとても不安でしたが、貴女のブログを読んでると、スーと心の不安が薄れていきました 最後に元気だったよのメールありがとう 今は姉妹店の
pitchoune hair designにいるそうです。 私も転勤族で11回も転居しましたが、
住めば都 そしてどこにでも素敵な出会いがあります・・お体お大事に。
Piccoloさん、こんばんは!
帰国しました。
あ~、私も是非お会いしたかったです。前向きで毎日を楽しんでいらっしゃるすごく素敵なご両親とうかがっていたので・・・。
ここ数年、家族や自分の引っ越しがありその度に身軽にコンパクトに・・・と思い知らされていたつもりだったのですが、また今回も…(笑)。
箱数こそ12箱と少ない引っ越しのつもりでしたが、帰ってきてマレーシアの部屋がどんなに恵まれていたかわかりました。広々して収納もあって・・・。
今は家の中で毎日どこかにぶつかってます。1月のKL楽しみですね。
無事帰国、とりあえずお疲れ様でした。
modokiの場合は最後の2年間は東京単身赴任でした。
荷物なんてほとんど無い「単身赴任」であっても
帰って来た時、片づけるのに大変でした。
腹をくくって、思い切って整理しかないですね。
agehamodokiさん、こんばんは!
我が家も単身赴任×2みたいなもので、そんなに大変じゃない・・・と高をくくっていたのですが、大間違いでした。
一気に片づけてしまいたい気持ちもあるのですが、体がついていきません。
タポタポのおなかですが、しっかりくくって頑張ります!!